新潟事務所選考会のご案内
皆さん、こんにちは。新潟事務所の大谷地 明希(おおやち はるき)です。
いよいよ合格発表日が明後日に迫ってきました。論文式試験から2ヶ月半ほど経ちましたが、心身共にリフレッシュできましたか?合格発表直後から各監査法人での採用説明会および選考会が始まりますので、法人研究、エントリーシート作成、面接対策など就職活動の準備を万全にして合格発表の日を迎えていただければと思います。
本日は就職活動本番が近付いてきたということで、私が新潟事務所に就職した理由を簡単にお話しします。
私は東京の大学に進学し、一度新潟を離れたことで改めて新潟の良さを知ることができ、大学卒業後は新潟で働きたいと考えていました。その後、会計士試験の勉強を進めていくなかで新潟にも監査法人があることを知り、「試験に合格したら必ず新潟で働こう!」と決心しました。
論文式試験が終わり、各法人の就職説明会がスタートすると、私は新潟県内の様々な監査法人のイベントに参加して情報収集を行いました。その結果、早い年次から中核として監査業務に従事することで得られる成長スピード、監査業務にとらわれない業務の幅、何より明るくて話しやすい事務所の方々の雰囲気が私に合っていると感じ、トーマツ新潟事務所に就職することを決めました。
それから4年が経ち、自分の力不足を感じることもありますが、その中でも成長していることを実感でき、充実した日々を送っています。新潟事務所で働くことを決めたあの時の選択は間違っていなかったと今でも思っています。
皆さんの中には「情報が多過ぎてどの法人にすべきか決められない」という方もいらっしゃるかと思います。そんな時は「自分はどうしたいのか?」をシンプルに考え、その思いに従って行動することが大切だと思います。集めた情報を吟味するだけでなく、ゼロベースで「自分はどうしたいのか?」を考え、悩み、その結果見つかった自分の思いに対して素直に行動してみてください。
就職活動の期間は短いですが、ご自分に合った就職先を見つけられることを祈っています。
さて、最後に「トーマツの新潟事務所で働きたい!」と思っていただけた皆様に向けて新潟事務所の採用選考会のご案内をいたします。
〈説明会・選考会のご案内〉
日時:11月19日(金) 14時~
11月20日(土) 11時~、14時~
場所:有限責任監査法人トーマツ 新潟事務所
新潟県新潟市中央区上大川前通七番町1230-7 ストークビル鏡橋4F
対象者:公認会計士試験論文式試験合格者(過年度合格者も可)
説明会および選考会は各回1時間~1時間半を予定しています。持参物は特にございません。
お申し込みは下記メールアドレスに、氏名、電話番号、ご希望の日時を記載のうえご連絡ください。
また、オンラインによる選考会も実施いたしますのでご希望の場合はお申し込みの際にその旨を記載してください。上記の日程の中で個別に調整いたします。
お申し込み先のメールアドレスはこちら▼
niigatahr_recruit@tohmatsu.co.jp
ご都合がつかず当日参加できない方でも個別に日程を調整いたしますので、上記メールアドレスまたは下記電話番号まで遠慮なくご連絡ください。
TEL:025-368-7711
担当:旗本
最後までご覧いただきありがとうございました。皆さんと一緒に働けることを新潟事務所社員・職員一同、心より楽しみにしております。