働く時の服装について
皆さま、こんにちは。
有限責任監査法人トーマツ仙台事務所シニアスタッフのK.Suenagaです。
就職活動を行う皆さまの中には、試験合格後、実際に働く際の装いを検討される方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、普段仕事をしているときの身だしなみについて、お話しさせていただきます!ぜひ、参考にしてみてください。
クライアント訪問編
クライアント訪問時には、基本的にスーツを着用します。仙台事務所のクライアントは最寄り駅から比較的距離があり移動が多いため、歩きやすいパンツスタイルを選ぶことが多いです。
夏場はジャケットを常に着用はしていませんが、クライアントとお話しする際などにさっと羽織ることができるよう、訪問時にはジャケットを持ち歩いています。
事務所勤務編
事務所勤務の際は、オフィスカジュアルで仕事のしやすい服装のメンバーが多いです。
冬場はセーターを着用している方もいらっしゃいます。
私は仕事のスイッチを入れたいので、クライアントとお会いする機会がなくても、カジュアルになりすぎないことを心がけています。
今回は働く際の身だしなみをご紹介しましたが、トーマツでは相手から「どう見えるか」「どう見られているか」に配慮しTPOに沿った服装・態度を心がけています。
今回の内容で少しでも皆さまの入社後の働く際の参考になれば幸いです!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
有限責任監査法人トーマツ定期採用公式アカウント
トーマツの定期採用に関するイベントやブログ等の更新情報をお知らせしていますので、
ぜひフォローしてください!(アイコンをクリック)