札幌事務所

2024.11.13

合格祈願

公認会計士受験生の皆さま、こんにちは。 札幌事務所長のA. Kimuraです。   いよいよ今週の金曜日は合格発表ですね。このブログをご覧の皆さまもドキドキ、ワクワクしているのではないでしょうか。 今年も多くの新しい仲間が監査の世界に入ってきてくれることを頼もしく、また楽しみにお待ちしてい…

2024.11.06

私が札幌事務所を選んだ理由

はじめまして、入社1年目のY. Kimuraです。 私は去年就職活動を経験したばかりなので、就活生の皆さまの気持ちがよく理解できると思います。 今回は、皆さまが気になる札幌事務所の情報をお伝えします。   テーマは「私が札幌事務所を選んだ理由」についてです。 私は次の3つの理由から札幌事務…

2024.10.30

私の休日の過ごし方

はじめまして!2023年入社のT. Hayakawaです。 私は昨年11月に中途採用で札幌事務所に入社しました。 現在はコンサルティング職に従事し、主に官公庁をクライアントとしたスタートアップ支援やDX支援を担当しており、刺激的な毎日を過ごしております。 私は妻と3歳の息子との3人暮らしです。 昔か…

2024.10.23

札幌事務所で監査業務を経験する魅力

はじめまして、札幌事務所のD. Murayamaです。 私は札幌事務所で主に金融機関や国立大学法人の会計監査を担当するとともに、監査品質に関連する審査室の担当も兼務しています。 学生時代はサッカーに励み、公認会計士試験合格後は、メンバーの明るさと風通しの良い雰囲気に惹かれて、トーマツに入社を決めまし…

2024.10.16

仕事と子育ての両立

皆さま、こんにちは。札幌事務所のH. Itoです。論文式試験お疲れさまでした。合格発表までもう少しですね。 今回のブログでは、仕事と育児の両立についてお話しします。私は小学生と保育園児の2人の子どもを育てながら働いています。   まず初めに、トーマツの勤務形態として、独自のフレキシブル・ワーキング・…

2024.10.11

coffee break

皆さま、こんにちは。札幌事務所のE. Takenakaです。 繁忙期明けにほっと一息ということで、家族への感謝と自分自身のリフレッシュのため、少し贅沢な温泉旅行に行ってきました! 写真は、その時に撮影したものです。癒しの時間となりました。 (写真一番右が私です。)   先日、事務所メンバー…

2024.10.09

監査と非監査の両立

はじめまして、札幌事務所のT. Noguchiです。 私は札幌事務所で小売業、製造業や卸売業の監査をメインで担当しながら、IPO支援、会計助言業務にも携わっています。 トーマツに入社したきっかけは、監査のみならずIPO支援業務やアドバイザリー業務に関与し、クライアントに向き合って業務を行うチャンスが…

2024.10.02

異動経験者から見た札幌事務所の魅力

皆さま、こんにちは。札幌事務所のS. Iidaです。 今回は3年前に東京事務所から札幌事務所へ異動してきた私が、東京事務所と比較しての札幌事務所の特徴や魅力についてお伝えします。 9月に札幌事務所の説明会に参加された方も、そうでない方にも札幌事務所に興味を持ってもらえると嬉しいです。   …

2024.09.27

coffee break

はじめまして、2012年入社のR. Okazakiです。 私は札幌事務所で主にコーポレートスタッフとして会計士業務のサポートを担当しています。   今回は部活動でも楽しんでいる趣味のゴルフについてお話します。  札幌事務所には公式ゴルフ部があり、私は会計を担当しています。 所属メンバーは監…

2024.09.24

掲載記事一覧!

こんにちは、札幌事務所リクルーターのE. Takenakaです。 2024年度の論文式試験とともに暑い夏も終わろうとしていますが、皆さまの就職活動はいかがでしょうか。 先日開催した札幌事務所の法人説明会には多くの方に参加いただき、いろいろなお話をして双方の理解が深まった気持ちでおります。 「一緒に働…