東日本第四事業部(東京事務所)
マネジャー
2014年入社
Y.Ando
前職は上場メーカーで経理業務を担当し、監査を受ける立場で業務に従事していました。トーマツ入社後は大手総合商社、ゼネコン、エンターテインメントなどの様々な業種の監査業務に従事し、非監査業務としてメーカーへの原価管理に関する助言指導への関与経験もあります。
東日本第四事業部で売上1,000億規模の上場会社で監査主査などを担当しています。トーマツ入社当初は総合商社の監査業務をメインにしていたため、世界中で多様なビジネスを展開するクライアントの監査を行うために様々な国や業種、市況に対するアンテナを張ることを意識していました。今はミドルクライアントの監査現場責任者の立場で、クライアントの課題解決やチームメンバーの育成を意識しながら監査業務に従事しています。
会計監査においては会計基準や監査基準の知識は不可欠ですが、その知識を価値として提供するためにはクライアントのビジネス理解がとても重要です。ビジネス理解は表面的な業界知識だけでなく、クライアントと直接コミュニケーションをする中で理解が深まっていきます。監査の現場では経理部門だけでなく営業部門の方や経営者とお話をすることで、会社がどこにどんなリスクを感じているのか、私たち監査人に対してどういったニーズを持っているのかを知ることができます。ときには会社のニーズを越えて、どういったリスクがあるかの問題提起をさせてもらうこともあります。そうしたコミュニケーションを行うことでクライアントや社会に貢献することが監査業務の魅力だと思っています。
トーマツのクライアントには、社内に会計士が在籍していて会計知識が豊富な会社もあれば、初めて会計監査を受ける会社もあります。一括りに監査業務といっても、その会社が属する業界や規模、経営状況、海外展開の有無などによって会社のリスクや私たちに求められるものも変わってきます。それぞれの会社のリスクを理解し、コミュニケーションを通じて会社の成長の一助となることができればうれしく思います。
My Well-being
休みの日や平日の仕事終わりにはチームメンバーや部署の同僚、トーマツを卒業した先輩たちと食事に行ってリフレッシュしています。コロナ禍にはオンライン上でコミュニケーションを取り合う工夫をしていましたが、再び対面で会うことができる環境になってきたことで、周囲の人と積極的に会い、仕事やプライベートの話をする機会を作ることを意識しています。