若手会計士の1日
皆さま、こんにちは!
仙台事務所入社2年目のY. Koboriです。
(写真右:同期入社のKajikawaさん、写真左:私)
論文式試験から約1か月が経過し、多くの受験生が就職活動に取り組んでいらっしゃる頃かと思います。
今回は在宅勤務およびクライアント往査時の1日の過ごし方について、私の実例をもとにご紹介します。
【在宅勤務時の1日の流れ】
9:30~ |
始業・メール確認 |
10:00~ |
チームミーティング |
10:30~ |
調書作成 |
11:45~ |
ランチ |
12:45~ |
調書作成 |
17:30~ |
終業 |
19:00~ |
夕食 |
20:00~ |
自由時間・自己研鑽(考査の勉強等) |
チームミーティング
始業後にチームミーティングを行い、メンバーとの情報共有や、業務の進捗状況について整理します。
調書作成
監査調書の約8割はExcelを用いて作成します。Excelを使用したことのない方でも、入社後の新人研修や実際の調書作成を通して徐々にExcelのスキルアップをしていくことができます。私の前職と比較するとExcelを使用する頻度は高く、また先輩・同期メンバーのPCスキルも高い印象があります。
自由時間・自己研鑽
在宅勤務の日は、通勤にかかる時間がないため、時間を柔軟に使うことができます。終業後は勉強や趣味の時間に充てています。
【クライアント往査時の1日の流れ】
9:30~ |
始業 |
10:00~ |
クライアント担当者と資料の確認 |
10:30~ |
調書作成 |
11:45~ |
ランチ |
12:45~ |
調書作成 |
17:30~ |
終業・帰宅 |
20:00~ |
夕食 |
21:00~ |
自由時間 |
クライアント先へ移動
この日は、仙台市外のクライアントへの訪問するため、車で移動しました。出張の頻度は個人差がありますが、私が関与しているクライアントは宮城県内がほとんどですので、県外の出張は多くありません。県外のクライアントに関与しているメンバーは、四半期毎に5~7日程度の出張があるようです。
ランチ
この日は、出張先にある海鮮の名店でランチを食べました。
出張先でおいしいランチを食べられるお店を探すことも楽しみの一つです。
調書作成
入手した資料をもとに監査調書を作成するだけではなく、必要に応じてクライアントと直接協議することもあります。クライアントと日頃のコミュニーケーションが大切だと感じます。
以上、私の実例をもとに若手会計士の1日をご紹介しました。
入社後の働き方をイメージするために、少しでも役に立てられますと幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
有限責任監査法人トーマツ定期採用公式アカウント
トーマツの定期採用に関するイベントやブログ等の更新情報をお知らせしていますので、
ぜひフォローしてください!(アイコンをクリック)