私が名古屋事務所を選んだ理由
皆さま、はじめまして! 入社1年目のNomuraです。 普段は監査・保証業務を中心に業務をしており、周りの先輩にサポートしてもらいながら仕事をする中で、日々成長を実感しています。 プライベートでは、近日開催予定の同期メンバーとのボウリング大会が今一番の楽しみです! 今回は、私が有限責任監査法人トーマ…
有限責任監査法人トーマツ
定期採用サイト
皆さま、はじめまして! 入社1年目のNomuraです。 普段は監査・保証業務を中心に業務をしており、周りの先輩にサポートしてもらいながら仕事をする中で、日々成長を実感しています。 プライベートでは、近日開催予定の同期メンバーとのボウリング大会が今一番の楽しみです! 今回は、私が有限責任監査法人トーマ…
こんにちは! 今回は「名古屋事務所での様々なキャリア形成」をテーマにお話ししたいと思います。 写真右から、 入社20年目、マネジャーのY.Akiyamaさん、 入社7年目、シニアスタッフのT.Kunikiyoさん、 入社5年目、シニアスタッフのR.Sasakiさんです。 今回は、3名に…
皆さま、こんにちは! 今回のブログは2024年入社メンバーによる1年間の振り返りをお送りします。 (左から、Y.Tomitaさん、M.Yoshidaさん、W.Kasugaiさん、K.Komatsukiさん) >1年の経験を通じて、嬉しかったこと、大変だったことを教えてください! Yos…
こんにちは。名古屋事務所シニアスタッフのA.Urataです。 今回は研修制度についてご紹介します。 トーマツには様々な研修・学習支援制度がありますが、その中から、シミュレーション型リスクアプローチ研修、SOJ研修(名古屋独自)、EGGの3つをご紹介します。 シミュレーション型リスクアプローチ研修 シ…
こんにちは。名古屋事務所 入社1年目のKondoです。 今回は、入社後初めての現場を振り返って経験したことや、感じたことをお伝えします。 (監査チームメンバーとの写真です。右から2番目が私です。) 不安とその解消 監査業務では、1つの会社に対して監査チームが形成され、そのチームメンバー…
皆さま、こんにちは!名古屋事務所スタッフのY.Matsuiです。 今回は、2月19日に開催したリクルートイベント『トーマツ交流会』の様子を紹介します。 今年もたくさんの受験生の方々にトーマツ名古屋事務所へお越しいただきました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます!  …
© 2025. 詳細は利用規定をご覧ください。
Deloitte(デロイト)とは、デロイト トウシュ トーマツ リミテッド(“DTTL”)、そのグローバルネットワーク組織を構成するメンバーファームおよびそれらの関係法人(総称して“デロイトネットワーク”)のひとつまたは複数を指します。DTTL(または“Deloitte Global”)ならびに各メンバーファームおよび関係法人はそれぞれ法的に独立した別個の組織体であり、第三者に関して相互に義務を課しまたは拘束させることはありません。DTTLおよびDTTLの各メンバーファームならびに関係法人は、自らの作為および不作為についてのみ責任を負い、互いに他のファームまたは関係法人の作為および不作為について責任を負うものではありません。DTTLはクライアントへのサービス提供を行いません。詳細は www.deloitte.com/jp/ja/about.html をご覧ください。