東京事務所
2025.09.04
キャリア形成について
はじめまして、Sasakiです。私は金融事業部で主に保険会社の監査を担当しています。小学1年生と年少の息子がおり、日々育児と仕事に奮闘しております。 有限責任監査法人トーマツ(以下、トーマツ)には様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、キャリアも多岐に渡ります。私自身もライフステージに合…
2025.09.04
ワークライフバランスについて
はじめまして、Itoです。主にエンタメ業界と測定機器の専門商社のクライアントを担当しています。就職活動中に出会った社員・職員の皆さんが、互いに尊重し合う姿勢に魅力を感じ、有限責任監査法人トーマツ(以下、トーマツ)に入社しました。 今回は「ワークライフバランス」、特に子育てとの両立に関するサポートにつ…
2025.09.04
海外駐在について
はじめまして、東京事務所シニアマネジャーのK.Setoyamaです。 2006年に東京事務所に入社後、上場会社およびIPO準備会社の監査業務のほか、様々なアドバイザリー業務に従事、その後、初志貫徹して実現した2020年から4年間の海外赴任を経て、昨夏に東京事務所に帰任し、現在はグローバルに展開する上…
2025.09.03
業務紹介~東日本事業部②~
はじめまして、マネジャーのTsubomiです。私は東日本第二事業部で主にコンシューマービジネスのグローバルメーカーやライフサイエンス業界の小売業のクライアントなどを担当しています。 今回のテーマは「東日本事業部について、一般事業監査の魅力」ということで、東日本事業部で経験できる業務や私が経験してきた…
2025.09.03
業務紹介~IPO~
皆さま、こんにちは。監査事業本部マネジャーのFukumoriです。主にミドルマーケットクラスの上場会社やIPO準備会社の主査を担当しています。私はIPO業務に携わりたいという想いからトーマツに入社し、以来、一貫してIPO業務に携わっています。 今回はIPO業務について紹介します。 IPO業務は、上場…
2025.09.03
業務紹介~東日本事業部①~
はじめまして、Oguraです。私は主にIT業界とフードサービスの監査クライアントを担当しています。有限責任監査法人トーマツ(以下、トーマツ)に入社した決め手は、楽しそうに仕事をしている先輩方を見て、この中で働きたいと感じたことです。最近の趣味はサウナに行くこと、性格的な強みは「打たれ強さ」です。 今…
2025.09.02
業務紹介~PSHC~
はじめまして、パブリックセクター・ヘルスケア事業部のD.Yoshidaです。私は入社以来、主にヘルスケア業界、国立大学法人のクライアントを担当しています。私は都内以外のクライアントも担当しているため、出張の機会も多く、出張先での地方グルメが楽しみの1つです! 今回はパブリックセクター・…
2025.09.02
業務紹介~金融~
はじめまして、Tomitaです。私は金融事業部で主に銀行のクライアントを担当しています。トーマツに入社したきっかけはデロイト トーマツ グループが持つ世界規模のフィールドとキャリアの多様な選択肢、そして人を大切にするという企業文化に魅力を感じたからです。 今回は金融事業部での経験につい…
2025.09.02
業務紹介~監査アドバイザリー事業部~
皆さま、はじめまして。監査アドバイザリー事業部 マネジャーのA.Kokadoです。 私は地元の有限責任監査法人トーマツ(以下、トーマツ)札幌事務所に入社し、その後東京事務所に異動して監査を中心に経験を積みました。その後、監査アドバイザリー事業部に異動し、現在は監査の経験を生かして、いろいろな会社の内…
2025.09.02
異動経験について
はじめまして、Mizushimaです!私は金融事業部で主に金融機関のクライアントを担当しています。 仕事をしながら子育てをし、毎日充実した日々を過ごしています。 今回は私の異動経験について紹介します。「業務のイメージが漠然としており所属部署を決めるのに不安を感じる。」「将来のキャリアは…