2025.08.04

北陸事務所・金沢連絡事務所

トーマツ北陸事務所長挨拶

北陸事務所のブログをご確認いただきありがとうございます。北陸事務所長のIshibashiです。 今回は北陸事務所について簡単にご紹介させていただければと思います。 北陸エリアについて 北陸エリアでは現在富山市と金沢市の2つの拠点を有しており、そのうちの1つである金沢連絡事務所はデロイト トーマツ税理…

2025.08.04

全国共通 福岡事務所

こんな経験もできる!アシュアランス業務(非監査業務)とは!?

はじめまして、福岡事務所のTokimatsuです。 2021年に福岡事務所に入社後、主にエネルギー企業やグローバルに展開する企業、IFRS適用/適用準備会社の法定監査を担当しています。また、監査・保証業務と並行して、IFRS導入支援業務、英文財務諸表業務、原価計算に関する助言業務などにも関与していま…

2025.07.30

東京事務所

オフィスツアーを疑似体験~in 東京事務所~

はじめまして、Kurodaです。私は東日本第一事業部で、主にIT業界のメーカーと金融業界のクライアントを担当しております。私がトーマツに入ったきっかけは、多種多様な業界の監査に関与できると感じたことと、デロイト トーマツ グループの世界に広がる規模や可能性に惹かれたからです。業界の異なる企業の監査を…

2025.07.28

福岡事務所

必見!入社1~3年目の若手職員へのアンケート調査

皆さまこんにちは!入社3年⽬のKojoです。 就職活動をはじめるにあたり、実際に若⼿職員はどのような働き⽅をしているかイメージがわかないという方もいらっしゃるのではないでしょうか? そのような⽅の参考になればと思い、福岡事務所の⼊社1〜3年⽬までの若⼿職員を対象にアンケート調査を⾏いました! (若手…

2025.07.23

全国共通 東京事務所

5月→8月試験合格に向けた勉強方法について

皆さまはじめまして、Omotoです。私は東日本第三事業部でミドルクライアントの監査業務に従事しています。 今回のブログのテーマは、「論文式試験合格に向けた勉強法について」です。私は2024年5月の短答式試験に合格し、8月の論文式試験に合格しました。私と同じように5月に短答式試験、8月に論文式試験合格…

2025.07.14

全国共通 北陸事務所・金沢連絡事務所

論文式試験受験生への応援メッセージ

皆さま、はじめまして。北陸事務所マネジャーのOkumotoです。   論文式試験まで残り1ヶ月あまりとなりました。まずはこれまで長い期間にわたっての勉強本当に おつかれさまです。 最終関門である論文式試験を迎えるにあたり、皆さまの置かれている状況は様々かと思いますが、 非常に範囲が広く難度…